松山市男女共同参画推進センター COMS(コムズ)

とじるメニュー SNSメルマガ

講座・イベントevent

講座 終了

令和3年度「防災講座」

受付期間:※この講座は終了致しました。

開催日:04/01(木) ~

※この講座は終了致しました。

松山市男女共同参画推進センター・コムズでは、

性別や年齢にかかわらず、“地域防災”が身近にあることを感じ取り、

学び、行動するための『 防災講座 』を開催しています。

講師は、「防災リーダークラブ」に所属する大学生  が務めます。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

★チラシは 【こちら】(PDF:841KB)

 

 

《 開催までの流れ 》

1.お申し込み ・・・ メール、FAX、お電話等にてお問合せください。

※対象や定員などは下記をご覧ください。

申込書フォーマットは  ⇒ 【PDF】   【Word

2.打ち合わせ ・・・ テーマや対象者など、ご要望をお伺いします。

3.企画提案  ・・・ ご要望に合った内容を提案します。

4.講座当日  ・・・ 参加者への周知、会場の確保、設営等は申込団体でお願いします。

                                           (講座の時間は2時間程度です)

 

 

《  対 象  》
松山市内の小学校(高学年)、中学校、高校

《 日時・会場 》
令和3年4月~令和4年2月まで
ご希望の日時・会場(松山市内の学校)で開催します。

《  講 師  》
防災リーダークラブの大学生、大学院生

 

 防災リーダークラブの紹介

防災リーダークラブは、防災士資格を持つ、愛媛大学を中心にした県内の大学生・大学院生で構成する

防災活動団体です。現在、約50名のさまざまな学部の学生が在籍しています。地域防災・防災教室・

各種防災イベント等で培ってきたノウハウをたくさんの方々へ提供しています。

近年では、外国人との防災活動や、松山市内の防災教育に力を入れており、未来を担う小学生や中学生、

それに高校生を中心に、学校の先生方と共に協働し活動をしています。

 

対象 松山市内の小学校(高学年)、中学校、高校
定員  
会場 ご希望の日時・会場(松山市内の学校)で開催します。
参加費 ※講師の謝礼については、当センターが負担いたします。
託児  
申込締切日  
申込方法 メール、FAX、お電話等にてお問合せください。
問合せ
申込先
〒790-0003
松山市三番町6丁目4番地20 (公財)松山市男女共同参画推進財団 事業係
TEL 089-943-5777  FAX 089-943-0460
e-mail→event@coms.or.jp
備考  

お知らせいただいた個人情報は、法令の定めのある場合やご本人が同意している場合を除き、目的外利用することや第三者に提供することはありません。

pagetopへ