同意に関する設定をカスタマイズ

当社は、お客様を効率的にナビゲートし、特定の機能を実行できることを目的としてクッキーを使用しています。以下の各同意項目の下に、すべてのクッキーの詳細情報が記載されています。

「必須」に分類されるクッキーは、サイトの基本的な機能を有効にするために不可欠であるため、お客様のブラウザに保存されます。

また、当社は、お客様による本サイトの利用状況を分析し、お客様の好みを保存し、お客様に関連するコンテンツや広告を提供するために、サードパーティーのクッキーを使用しています。これらのクッキーは、お客様の事前の同意がある場合にのみ、お客様のブラウザに保存されます。

お客様は、これらのクッキーの一部、または全部を有効または無効にすることができますが、一部のクッキーを無効にすると、お客様のブラウジング体験に影響を与える場合があります。

常に効にする

必須クッキーとは、安全なログインの提供や同意設定の調整など、このサイトの基本機能を有効にするために必要なクッキーです。これらのクッキーは、個人を特定できるようなデータを保存することはありません。

表示するクッキーがありません。

機能クッキーは、ソーシャルメディアプラットフォームでのウェブサイトのコンテンツの共有、フィードバックの収集、その他のサードパーティの機能など、特定の機能の実行をサポートします。

表示するクッキーがありません。

分析用クッキーは、訪問者がウェブサイトとどのように関わっているかを理解するために使用されます。これらのクッキーは、訪問者数、直帰率、トラフィックソースなどの指標に関する情報を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

パフォーマンスクッキーは、ウェブサイトの主要なパフォーマンス指標を理解し、分析するために使用され、訪問者に優れたユーザー体験を提供することをサポートします。

表示するクッキーがありません。

広告クッキーは、訪問者が以前に訪れたページに基づいてカスタマイズされた広告を提供し、広告キャンペーンの有効性を分析するために使用されます。

表示するクッキーがありません。

松山市男女共同参画推進センター COMS(コムズ)

とじるメニュー SNSメルマガ

講座・イベントevent

イベント 終了

親子で学ぼう!女の子の未来をひらくサイエンス教室

受付期間:※この講座は終了致しました。

開催日:08/26(土)

活動報告はこちらから(PDF)

※この講座は終了致しました。

※この講座の詳細は  こちら よりご覧ください。

<追記:本講座は応募者多数のため抽選となりました。抽選結果は8月9日(水)にメールにてご連絡しております。>

夏休みの思い出に!自由研究のテーマに!

今年も大人気の夏休み理科実験講座を開催。

愛媛大学の学生さんをお招きして、サイエンスのおもしろさを体験します。

こちらからお申込みできます

 

【講  師】  愛媛大学理系女子学生グループ「サイエンスひめこ」
【日  時】  2023年8月26日(土) 10時00分~11時30分
【会  場】    松山市男女共同参画推進センター・コムズ5階 大会議室
【対  象】    小学4・5年生の女子児童と保護者(父母、祖父母など)
【定  員】  20組程度 (※応募多数の場合は抽選となります。)
【料  金】    無料
【申込締切】    8月5日(土)必着
【共  催】    愛媛大学 ダイバーシティ推進本部 ジェンダー協働推進センター

対象 小学4~5年生の女子児童と保護者(父母・祖父母等)
定員 20組程度(応募者多数の場合は抽選になります。)
会場 コムズ5階大会議室
参加費 無料
託児
申込締切日 8月5日(土)(必着)
申込方法 ご来館、もしくは、申込フォーム、電話、FAX、Eメールでお申し込みください。
①講座名「親子で学ぼう! 女の子の未来をひらくサイエンス教室」
②郵便番号・住所
③電話番号
④メールアドレス
⑤保護者のお名前(ふりがな)・年代
⑥子どものお名前(ふりがな)・学年
問合せ
申込先
〒790-0003
松山市三番町6丁目4番地20
(公財)松山市男女共同参画推進財団 事業係
TEL 089-943-5777  FAX 089-943-0460
e-mail→event@coms.or.jp
申込フォーム→【コチラ
備考  

お知らせいただいた個人情報は、法令の定めのある場合やご本人が同意している場合を除き、目的外利用することや第三者に提供することはありません。

pagetopへ