-
[松山市男女共同参画推進センター]
COM+S(コムズ)とは…
・COMMUNICATION(コミュニケーション)
・COMMON(共通の)
・COMPANION(仲間)
の接頭語「COM(コム)」は、”共に”という意味です。これを複数形にすることにより、
男女を問わず多数の人が集う場所を表現しています。「+S」は男女みんな(複数)の平等と、プラス思考、プラスαなど、知り学び、創造し、伝えていく、前向きな姿勢を表現しています。
できることEXPERIENCE
誰もが気軽に利用できる場所があります。
施設利用

施設を利用して交流
会議室や和室、多目的室など目的に応じた部屋を有料で貸し出しています。
講座・イベント

講座・イベントに参加!
ジェンダーについて学べます。料理教室や映画上映会など楽しいイベントも!
図書コーナー

ゆっくり本を読もう
男女共同参画の視点のある図書をはじめ、さまざまな本をそろえています。
相談室

ひとりで悩んでいませんか?
「こんなことを話しても」とためらうことなく、まずはお電話ください。
まつやまファミリー・
サポート・センター

子育てサポート
してほしい!協力したい!
子どもの送迎や預かりなど、地域で子育てをサポートします。
まどんな応援宣言事業所

男女ともに働きやすい
環境づくりって?
仕事と家庭の両立支援に取り組む事業所を認証し、サポートしています。
施設利用

施設を利用して交流
さまざまな目的に応じた部屋を有料で貸し出しています。
講座・イベント

講座・イベントに参加!
ジェンダーについて学べます。料理教室や映画上映会など楽しいイベントも!
図書コーナー

ゆっくり本を読もう
男女共同参画の視点のある図書をはじめ、さまざまな本をそろえています。
相談室

ひとりで悩んでいませんか?
「こんなことを話しても」とためらうことなく、まずはお電話ください。
まつやまファミリー・
サポート・センター

子育てサポート
してほしい!協力したい!
子どもの送迎や預かりなど、地域で子育てをサポートします。
まどんな応援宣言事業所

男女ともに働きやすい
環境づくりって?
仕事と家庭の両立支援に取り組む事業所を認証し、サポートしています。
講座・イベントEVENT
誰もが気軽に参加できる催しが盛りだくさん!

02/15(土) 02/16(日)イベント
★報告★『第26回 コムズフェスティバル』市民企画イベント等

イベント
第26回コムズフェスティバル映画祭&コムズdeあそぼう

2/28(金)講座
困難な問題を抱える若年女性~支援団体の活動から見えてきたこと~【県市連携事業】
松山市男女共同参画推進センターの
愛称は「コムズ」です。
「コムズ」は、以下の機能をもった
複合施設です。
コチラから